はいさーい!!
たくみです☺️
今日はみむさん、アキモトさん、ミノワ先生と一緒に砂辺で潜りました!!
昨日梅雨入り!?本当にしたのかなと笑笑
天気も晴れて良かったです☀️
1本目は右のドロップに!!
エントリーしてまず見つけたのは!?
綺麗な白色のウミウシ
ユビノウハナガサウミウシです!!
真っ白な模様にお花のようなニジエラがありとても綺麗なウミウシです☺️
時々出会えると嬉しいんですよね笑笑
次に居たのは!?
ツノダシの群れです!!20匹以上群れていてこんなに群れていることはないのでびっくりしました!!まさか砂辺でこんなに大きなツノダシの群れが見れるとは!!まるで海外みたいでした笑笑
ドロップ沿を進みお花畑に上がると!?
まさかの!!ホソカマスの群れがいました!!
まさか出会えるとは!!
このまま住み着いてくれるといいな☺️
そのままお花畑を進むと!?
今度はアカヒメジの群れが!!
お花畑沢山のお魚の群れのが見れます☺️
やっぱりソフトコーラルと魚の群れは良い絵になりますね☺️
2本目!!
まずはポストに📮
皆んなで集合写真を📸
2本目はどんな生き物に出会えるかな!?
まず居たのは!?
可愛いカクレクマノミが!!
ユラユラとイソギンチャクの中を泳いでました
時々イソギンチャクの隙間から顔を出す瞬間とても可愛いですよね☺️
次に居たのは!?
クロスズメダイの幼魚です☺️
とても小さくこの時期にしか見れないサイズ
今からは幼魚シーズン楽しみですね😊
3本目はアキモトさんとマンツーで練習に!!
まずは深場に!!
ドカンまで行き中性浮力の練習!!
しっかりと中性をとりながらドカンとツーショット📸
浅場に戻り岩場を見ると!?
シラナミウミウシが居ました!!
ユラユラとうなりに身を任せお散歩中
久しぶりに見れて良かったです☺️
クマノミを見にいくと!?
イソギンチャクの中に隠れるエビが!?
イソギンチャクエビが居ました!!
白い水玉模様が!!
見つけるとつい写真を撮ってしまいます☺️
みむさん、アキモトさん、ミノワ先生ありがとうございました!!ワイドもマクロも色々見れ、天気ももって良かったです😊明日は慶良間楽しみましょう☺️